色の秘密

ピンクの呼吸法

今日の風はすごかった
こんな日は、建築現場の足場が気になります。

今日は、お約束 ピンクの呼吸法のお話

色の世界では、
ピンクの呼吸法の話がまあまあ有名です。

その呼吸法で
実際50歳の女性が20代後半に見間違えるほど 若返ったという話
本間かウソかは 藤笑はその女性に合ったことがないのでわからないのですが(笑)

やり方は、
ピンクのハンカチや布を見ながら(桜の花)でもOK

そのピンクを吸い込む感じ
ピンクを吸い込んで
自分の黒い部分を出す感じ

ピンクの空気が体中をいきわたるように!

実は、藤笑もためしてみたのですが、
3日坊主でおわってしまったので効果はなかったかな(笑)

この呼吸法の難しい所は まめさです

これ、ピンクだけでなく
例えば、
自分にリーダーシップが欲しいなら
赤をイメージ

自分がなりたいイメージの色で
ぜひ、毎日、寝る前 朝起きたら やってみてね!

注意事項は まめに!です。

関連記事

  1. 新築 

    補色

    藤笑のブログの中でもくそ嫁日誌を楽しみにしてくださる方すみませ…

  2. リフォーム

    部屋を広く見せる方法 第2だん

    建築のお見積りご依頼していただいてる皆様コツコツやっておりますので…

  3. 色の秘密

    7月のパーソナルカラー予約承ってます。

    7月のパーソナルカラーパーソナルカラーを正しく使えば、自分の印象を…

  4. 色の秘密

    黒の活用方法

    色のブログはなぜだか人気なので今日も色のお話今、テレビをつ…

  5. 色の秘密

    色と風水

    こんにちは 藤笑です。風水では、部屋のバランスのために色や柄を…

  6. 色の秘密

    パーソナルカラーはみんな違う!

    昨日も、今日も パーソナルカラー診断の後、建築現場だったので皆…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    衣類ロス(片付け編)
  2. 家創りのこと

    広告は必要?
  3. 色の秘密

    パーソナルカラーはみんな違う!
  4. 色の秘密

    勉強がはかどる色って何色?
  5. リフォーム

    古民家の再利用
PAGE TOP