色の秘密

シルバーの車の注意点

先日 資料膨大の研究室の整理をお手伝いさせていただきました。
率直な感想
「こんだけ勉強しないと、先生にはなれないんだ」

自分の怠け癖 あきらめ癖を目の当たりに感じたしだいです。

反省はここまでにして
今日のお題はシルバー(灰色 銀色)の車

藤笑の愛車 軽トラの色はシルバー(藤笑の旦那さんが選んだ色)
この色の車に乗っていると
割り込まれることが多いんです。
例えば
コンビニから道路に出てくる車が
「えッ 今!」
車来てるのに 今出てくる!ということが多いんです。

なぜかというと 灰色の色に理由が
日本は湿気が多い国です。
風景も柔らかくくすんでいるんです。
そこに 
灰色の特徴
馴染ませる あいまいな色 グレーゾーンの色が
車の距離感を間違わせてしまいます。
しかも道路もグレー

なので
グレー シルバー の車に乗ってる方
ぶつかってこられないように細心の注意を(笑)

でも、デメリットだけじゃないですよ
メインカラーを引き立てたり、
補色の色の間に灰色を使うと他の色を目立たせる効果があり
素敵に仕上がります。

灰色は
他の色との協調性が高くどんな色にも馴染みます。
自己主張せず周囲の色を引き立てる調和の色  
控えめで上品

ぜひ 灰色を色んな色と組み合わせてみてください。
組み合わせた方の色がとて綺麗にオシャレになります。

ちなみに
ぶつかられにくい色は
赤系の 暖色系です。
進出色なので 遠くにあっても近くに見える色

車の色選びにまよったら
参考にしてみてください。

関連記事

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    パーソナルカラーの色彩論

    今日は、1日 パソコンと向き合ってました。なので、この流れ…

  2. 色の秘密

    インテリアコージねーちゃんからインテリアコーディネーターへ

    私事ですが、インテリアコーディネーター合格しました。ず…

  3. 色の秘密

    5/29日パーソナルカラーのご予約承ります

    先日、海原やすよさん ともこさん 友近さんの番組にスペクトルカラー…

  4. 色の秘密

    メガネもアクセサリー

    朝から、図面を描いてると夜、8時 新聞が読めない これが老眼・・・…

  5. 打ち合わせ

    この地球は行動することが一番

    今日は、クレメントで パーソナルカラーのお手伝い春 夏 秋 冬…

  6. リフォーム

    祝!うな哲さんOPEN 

    夏です。土曜の丑の日は やっぱりうなぎ土曜の丑の日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    安全な住空間づくり
  2. 片付け

    すぐできる台風養生
  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    設計 施工 色彩 お片付け
  4. 色の秘密

    色はお守り
  5. 家創りのこと

    リフォームは面白い
PAGE TOP