片付け

この達成感に幸せを感じるのは、ちょっとマニアックらしい

私の幸せを感じる瞬間の1つに

洗濯物を干していて、
洗濯ばさみが
バキ っと 割れてしまって、もう使えなくなった時
この達成感
この 使いきった達成感と
洗濯ばさみが、洗濯ばさみとして 頑張ってくれた毎日に
感謝と感動 (笑)

ありがとうと思いながら 
その、洗濯ばさみを手放すとき 私 幸せを感じるんです。

これが、マニアックらしく・・・

なんか、
大きな話になりますが、
私も、洗濯ばさみみたいに、毎日できることを一生懸命して、
誰かに、
感謝と感動を伝えつつ
ありがとうと思われながら、
この世をはなれていけることができたらなと思うのです。

歳を重ねると 洗濯ばさみにも 感動する藤笑でした。

今日も、自分のできることをこなしていくだけです。

※片付け講座に来てくださっている皆さんへ (ブログ上から)
片付けの宿題 
皆さん忙しいと思うけど、 自分のできるところからやってみてくださいね。
小さな変化で大丈夫
小さな変化が大きな変化につながります。
大きな変化をこなした方は、
自分の心地良さを追求してくださいね。

関連記事

  1. 片付け

    簡単窓掃除

    片付けの講座よりやっぱり片付けの現場のほうが楽しい藤笑です。今…

  2. 初めて読んでくださる方へ

    2019年ありがとうございました。 住まい工房藤笑

    今年1年ありがとうございました。今も仕事をしている方今、入…

  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    雑談の大切さ

    聞く 聴く 訊く私は、住む方が心地よい家を創るためのお手伝いを…

  4. 片付け

    衣替えは、楽しく、手放すときときの合言葉は快感(笑)

    なぜだか、無性に片付けがしたくなるんです。心のままに気になって…

  5. 片付け

    片づける=仕組みをつくる

    今日は寒かった寒い現場から、暖かい部屋に入ってお施主さんと…

  6. 初めて読んでくださる方へ

    パーソナルカラーのご予約方法

    あけましておめでとうございます!年始には、お客様よりおめで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 新築 

    家創りに大切な事
  2. 片付け

    ゴミを減らすために出来ること
  3. 片付け

    片付けをする時間を減らしたいですよね
  4. 色の秘密

    色彩健康法 白色編
  5. 未分類

    簡単リノベーション
PAGE TOP