色の秘密

お家で簡単カラーセラピー

4月は、
初めての保育園
初めての幼稚園
初めての小学校

初めての職場

初めてづくしで、げんきのがなくなった家族はいませんか?

何かあった?
と直接聞くこともいいのですが、聞きにくい時ってありますよね。

そんなとき
色で励ましてあげることができるんです。

例えば タオルやハンカチ(肌にふれるもの)

元気を出してほしい時は 赤

笑顔になってほしい時は オレンジ

おちついてほしい時は 青

優しい気持ちになってほしい時は ピンク

つづけてほしい時は ダークな茶色

精神的に疲れている時は 紫

体が疲れているときは 緑

色が見方になってくれます!

関連記事

  1. 色の秘密

    迷ったら部屋の色は緑がおすすめ

    家を建て替え予定のお施主様のお家に二世帯にするために建て替えるので…

  2. 色の秘密

    待ち合わせはどこでしていますか?

    こんにちは、住まい工房藤笑では、ご夫婦で、パーソナルカラー診断…

  3. 色の秘密

    シルバーの車の注意点

    先日 資料膨大の研究室の整理をお手伝いさせていただきました。率直な…

  4. 色の秘密

    色が相手に与える影響力!!

    色が、人の心に与える影響は絶大!!なぜか!!色は目で見…

  5. パーソナルカラー

    パーソナルカラーは真剣に

    おはようございます。藤笑です。パーソナルカラー診断を行う前の日…

  6. 新築 

    くそ嫁日誌(YouTube)

    こんにちは、久しぶりにくそ嫁日誌ただただ、旦那さんとの日常…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 家創りのこと

    家を建てる前に考えてほしいこと
  2. スペクトルカラー

    インテリアと色の大切なこと
  3. パーソナルカラー

    緑は本当に目によいのか?
  4. 色の秘密

    10月のパーソナルカラー
  5. 色の秘密

    オレンジの効果
PAGE TOP