色の秘密

お家で簡単カラーセラピー

4月は、
初めての保育園
初めての幼稚園
初めての小学校

初めての職場

初めてづくしで、げんきのがなくなった家族はいませんか?

何かあった?
と直接聞くこともいいのですが、聞きにくい時ってありますよね。

そんなとき
色で励ましてあげることができるんです。

例えば タオルやハンカチ(肌にふれるもの)

元気を出してほしい時は 赤

笑顔になってほしい時は オレンジ

おちついてほしい時は 青

優しい気持ちになってほしい時は ピンク

つづけてほしい時は ダークな茶色

精神的に疲れている時は 紫

体が疲れているときは 緑

色が見方になってくれます!

関連記事

  1. 色の秘密

    7月のパーソナルカラー予約承ってます。

    7月のパーソナルカラーパーソナルカラーを正しく使えば、自分の印象を…

  2. スペクトルカラー

    イエベとブルべどっちがいいの?

    久しぶりにブログです。「イエベとブルベはどっちがいいのか?」に…

  3. 色の秘密

    色が相手に与える影響力!!

    色が、人の心に与える影響は絶大!!なぜか!!色は目で見…

  4. パーソナルカラー

    色の効果で新しい自分を発見してみませんか(パーソナルカラー)

    たくさんのお問合せありがとうございますお問い合わせをいただくため、…

  5. 色の秘密

    ピンクの呼吸で若返る!

    春桜の花があちこちに咲いてます。咲いてる花を使ってピン…

  6. 色の秘密

    待ち合わせはどこでしていますか?

    こんにちは、住まい工房藤笑では、ご夫婦で、パーソナルカラー診断…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    パーソナルカラーと(カラーセラピー体験又はスペクトルカラー体験)
  2. 色の扱い方
  3. 徳島新聞カルチャーセンター

    買いたくなる心理
  4. 家創りのこと

    香川にGO!
  5. リフォーム

    ラベンダー色 藤色が好きな人ってどんな人
PAGE TOP