片付け

「いつか使うかもしれない」はストレスの元

私は、ウルトラマンの中では、一番ウルトラマンレオが好きです。
ただ、言いたかっただけなので、
淡々とよんでくだされば問題ないです。

では、本題
「いつか使うかも」

片付け作業の中で、
「いつか使うかも」
で、手放すか 手元に置いておくか悩まれる方は多いです

いつか使うかもしれないは、
言い換えれば、

いつか使わなければならない、
と自分自身にストレスをかけている感じです。

その数が、多いほど、その重圧がおおくなります。
目に見えない重圧です。

いかがですか?

あなたは、耐えられますか?

逆に
気になっていた、目に見えないところを片づけた時
何だか スッキリしませんか?

重圧がへったのと
物の把握ができたからです。

目に見えないものって
こわいですよ~(笑)

関連記事

  1. 家創りのこと

    目的があるから使いやすい収納になる

    こんにちは、藤笑です。収納が使いにくい!押入れの中段いらな…

  2. スペクトルカラー

    パーソナルカラー追伸

    パーソナルカラー 片付け のお問い合わせありがとうございます。…

  3. 徳島新聞カルチャーセンター

    12月のパーソナルカラー

    12月のパーソナルカラー12月3日 火曜日 10時30分~ 2名…

  4. 家創りのこと

    片付けイヤじゃないの? 大変じゃないの?

    お客様のところに片付けに行った日は自分ちも片付けしたくなる藤笑です…

  5. 片付け

    片付けが得意か不得意はすぐわかる(笑)

    今日のお題片付けが苦手な人にはえっ!!!って感じですよ…

  6. 片付け

    自分に合ったお片付け(効き脳がわかれば自分がわかる)

    こんにちは藤笑です。久しぶりの片付けブログです。片付けや整…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. スペクトルカラー

    照明とパーソナルカラー
  2. 家創りのこと

    家を建てる前に考えてほしいこと
  3. パーソナルカラー

    神様のいない家になってませんか?
  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    地震の後に役にたったもの
  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    明けましておめでとうございます。
PAGE TOP