パーソナルカラー

黒色の心理

私は、よく黒を着ます。
カラフルな色を着たくなる時もありますが、
ほぼほぼ、自然と黒に手が伸びます。
パーソナルカラー的には似合いませんが(笑)

黒ってね

黒は老化の色ともいわれています。
光を遮断する色やからです。

実験でね
リンゴに黒い布かぶせてたら 緑のまま萎んでて
リンゴに白い布かぶせたたら、熟した

という話を色の勉強をしてると何度も耳にします。

でもね
知ってるのに 黒をきてしまう~

色の師匠に話すと

黒で自分をコントロールして自分の感情を抑えてない?
自分の弱い所隠す色やから

そんな時は、
自分で自分をほめること

誰も褒めてくれなくても
自分でほめること

「私ってすごい!」 
「私って素晴らしい!」

と(笑)

黒が気になる方 
ぜひ、自分をほめてね

関連記事

  1. スペクトルカラー

    イエローな人

    片付けの講座はやっぱり楽しいこの、楽しい余韻を残しながらご飯も…

  2. パーソナルカラー

    二人のパーソナルカラーコーディネーターが対応しているメリット

    昨日も、今日も、可愛い、元気な お嬢さんたちがパーソナルカラー診断…

  3. 色の秘密

    オレンジな人

    監督 「これ、いつまでも仕事しよったら、きりがないよな。なんぼしでも仕…

  4. 色の秘密

    ニュートラルは全て似合う?パーソナルカラー

    先日、ご紹介で東京から可愛いお客様がパーソナルカラー診断におこしい…

  5. スペクトルカラー

     8月のパーソナルカラー診断日 (^^)/

     8月のパーソナルカラー診断日 でました。使えるパーソナルカラーを…

  6. 徳島新聞カルチャーセンター

    無性に甘いものが食べたくてを抑える色は?

    建築現場が涼しくて快適です。台風養生に関東の方 とにかく避難し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    衣替え時期にパーソナルカラー診断
  2. 初めて読んでくださる方へ

    記事をかいていただきました。
  3. 新築 

    座敷童はどうしたらやってくる
  4. 新築 

    家電の選び方(冷蔵庫編)
  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    私は、これを手放します。
PAGE TOP