パーソナルカラー

黒色の心理

私は、よく黒を着ます。
カラフルな色を着たくなる時もありますが、
ほぼほぼ、自然と黒に手が伸びます。
パーソナルカラー的には似合いませんが(笑)

黒ってね

黒は老化の色ともいわれています。
光を遮断する色やからです。

実験でね
リンゴに黒い布かぶせてたら 緑のまま萎んでて
リンゴに白い布かぶせたたら、熟した

という話を色の勉強をしてると何度も耳にします。

でもね
知ってるのに 黒をきてしまう~

色の師匠に話すと

黒で自分をコントロールして自分の感情を抑えてない?
自分の弱い所隠す色やから

そんな時は、
自分で自分をほめること

誰も褒めてくれなくても
自分でほめること

「私ってすごい!」 
「私って素晴らしい!」

と(笑)

黒が気になる方 
ぜひ、自分をほめてね

関連記事

  1. 色の秘密

    Blackの秘密

    今日、午前中 お施主様のところに久しぶりに伺ったら子供たちが大きく…

  2. スペクトルカラー

    私のブログの楽しみ方(裏バージョン)

    祝!うな哲さんOPENのブログこのブログの、誤字脱字 どかかわかり…

  3. リフォーム

    片付けと色

    こんにちは、今日も地球がゆだってます。まだ、私は室内作業が多いので…

  4. パーソナルカラー

    リクエストのお応えして骨格診断させていただきます。

    おしゃれは理論 骨格を知ろう!今回、骨格診断の先生紹介して~と…

  5. 色の秘密

    美人は錯覚から

    藤笑です。脳を騙すには、色を使うのが一番手っ取り早いです!…

  6. 色の秘密

    色で虹色の人生!を

    先ほど、宮古島のお友達から「断捨離してるのよ」と「スッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    最近気になる色ありますか?
  2. 風水

    来年のラッキーカラーは
  3. 色の秘密

    ブルーな人
  4. 色の秘密

    カーテンの上手な選び方
  5. 片付け

    自分に必要な物って?
PAGE TOP