お久しぶりです。藤笑です。
お家の仕上げ材の打ち合わせでよく言われるのが
「明るく広い部屋がいいです!」
と
確かに 白い壁や天井にすることで
天井高さが高く感じたり、広く感じたりします。
しかも 家具まで 白くして
モダンなかっこいい部屋にしてしまうと
体に不調をきたすことがああります。
明るい色と言うのは、眩しく感じます。
人が心地良い反射率は 60%くらいと言われています。
白い部屋の反射率は 80%から90%とも言われます。
眩しさで 目が痛くなったり 頭痛くなったり疲れてしまうんです。
高齢者だと 物忘れがでてきたり
子供達にも成長の発達にも影響することもあるそうです。
毎日 暮らすお部屋は
かっっこいい!も大事ですが、
家族が心地良い!を目指してくださいね。
先日、クロス屋さんのお家を建てるお手伝いをさせていただきました。
やっぱりプロは
白いクロスは選んでなかったです。
白いクロスに少し色の入った柔らかい色を使ってました。
色に困ったときはご相談くださいね。
パーソナルカラー診断もご予約承ってます。
この記事へのコメントはありません。