家創りのこと

使いやすいクローゼット

毎日暑いですね。
先日の地鎮祭
神主さんの着ている装束(しょうぞく)暑いのやろな!
神様も 暑さにびっくりせーへんのかな!
と 神様好きの藤笑は思ったのでありました。
無事、
家内安全 工事も安全にのお願いをして神様には帰っていただきました。

今日は、使いやすいクローゼットのお話

クローゼットには
ウォークインクロゼット 壁面クローゼット 等々あります。

どちらを皆さんは選びますか?

収納量で選ぶなら 壁面クローゼットがおススメです。
収納量が多く取れるのは、壁面タイプです。
全部見渡せて出し入れも楽

洋服だけでなく
季節の家電 お布団も収納したい

身支度をまとめてしたい空間がほしい

こういう場合は、
ウォークインクロゼットをおススメしてます。

暮らす人の服の量、選び方 戻し方によって自分に合ったクローゼットを見つけてください。

次回のブログは
クローゼットにあるといいものを
書いてみます。

でわ~また~

関連記事

  1. 片付け

    片付けがしたくなる方法

    とうとう見つけてしまいました(笑)事務処理が2つ片付いたけど、まだ…

  2. 家創りのこと

    想定 = 愛

    今日も、明日も暑い日が続きます。水が降った後は、 火がふってくる感…

  3. パーソナルカラー

    物が捨てられないの正体

    ありがたいことに嬉し連絡をいただきます。「なんか変わった?いい…

  4. 片付け

    阿南カルチャーセンター新講座「一日体験特別講座」参加者募集のご案内

    心配しても おきることはおきる一生懸命したことでも、今の時点では、…

  5. 片付け

    大掃除?しなくていいんじゃない(笑)

    日本人が年末 やらなきゃと思う  大掃除寒い日に 窓を全開に開…

  6. 初めて読んでくださる方へ

    お家をパワースポットにするためには

    今あるお家を元気にすることを楽しんでおります。新築のプランを考…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    片付けたいと思う時
  2. 片付け

    我が家のリビングチェック
  3. 片付け

    この達成感に幸せを感じるのは、ちょっとマニアックらしい
  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    次世代のために!
  5. 未分類

    9月もレジン教室開催します。
PAGE TOP