2019年 9月

  1. 家創りのこと

    レジンを創りながら防災について語った1日(笑)

    今日も 電話がよく鳴った何をするのにも、図面を傍に置いてる藤笑です。職人さんたちに鍛えられてます。今日は、先日のレジン教室のお話…

  2. パーソナルカラー

    お母さん、無彩色の服よりカラフルな服を着て!

    ブログの更新がとまってるのに、覗いてくださった皆さん感謝しております。ありがとうございます。新築現場が動き出すと電話に向かってしゃべってる時…

  3. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けに向いてる時期

    今日は、楽しいレジン教室でしたその後報告はのちほど月には、周期がありますよね。新月から満月へ 満月から新月へと新月から満月は収集の次…

  4. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けはコミュニケーション

    現場での打ち合わせも 2,3日前まではまだ暑かったのですが、今日は、楽秋は本当にくるんだと思った藤笑です。何度か片付けをさせていただいたお客様 …

  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付け方法は1つじゃない!

    片付けに正解”はない。”自分にとっての正解”があるだけ片付け方法って多くの方が 片付け方法の唯一の正解があって、片付けができないのは、 その…

  1. リフォーム

    引っ越しの時にこまること
  2. 家創りのこと

    神様の散歩道
  3. 色の秘密

    お家で簡単カラーセラピー
  4. 新築 

    片付く家って?
  5. 色の秘密

    大切な人のために色を使う
PAGE TOP