片付け

片付けを楽しくする方法

一人でするのはつまらない!

また、お客様から、なるほどの言葉をいただきました。

先日、片付けを一緒にさせていただいたお客様から
「片付け、一人でするのはしんどいけど、
一緒にしてくれた時、楽しかった」と

片付けをどこから始めていいのかわからない方
家にいるより、どこかにお出かけしたほうが楽しいという方
こんな寒い時は、
片付けをはじめようと思っても、体が動かないときは多いと思います。

解っているけど、できないという方、

おもいきって
お友達や家族を巻き込んで、みんなでやれば楽しくなります

片付けの、面倒くさい、イメージを
お友達や家族や夫婦や彼氏や彼女とワイワイやってみたらどうでしょう

楽しそうでしょ。

お祭りにしちょいましょう

家族も友達も彼氏も彼女も手伝ってくれない方
最後の手段で片付けのプロもおります(笑)

お家を大好きなところにしてしまいましょうプロゼクトを発動です。

関連記事

  1. 色の秘密

    色と片付けで子育てをもっと楽しく 

    子育てが終わって 子供たちが独り立ちして別の世帯になってしまうと…

  2. リフォーム

    片付けは自己肯定感を高める!!

    自己肯定感て何?自己肯定感とは、読んで字のごとく、自分を肯定す…

  3. 片付け

    「いつか使うかもしれない」はストレスの元

    私は、ウルトラマンの中では、一番ウルトラマンレオが好きです。ただ、…

  4. 片付け

    簡単窓掃除

    片付けの講座よりやっぱり片付けの現場のほうが楽しい藤笑です。今…

  5. 新築 

    トイレリフォームもやってます!

    こんにちは 藤笑です。藤原さんは何やってる人なん?よく聞か…

  6. 片付け

    すぐできる台風養生

    雨が続いております。建築業は、これだけ雨が続くと 段取りが全部くる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 家創りのこと

    やっちまった私!
  2. 家創りのこと

    目に見える インテリアが素敵な家だけでいいですか?
  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    平和の祈りをこめて
  4. リフォーム

    切離し解体とは
  5. リフォーム

    久しぶりのくそ嫁日誌
PAGE TOP