家創りのこと

建築中に大切にしてること

私の理念

お歳暮の季節ですね。
徳島の南からお歳暮をもってご挨拶にまわっております。

でっ
今年 五本の指に入る嬉しい言葉をいただきました。

お家を建築させていただいたお施主様から
「今、快適にすごせているのは、藤原さんご夫婦のお陰です。
色々、これからもお世話をかけると思いますが、よろしくお願いたします。」
と、

もうね、
夫婦そろって、この言葉に、涙涙です。

私たち、夫婦が、
楽しく家創りができるのは、
この人のために素敵な家を建築したいと思わせてくれる
素敵なお施主様のお陰です。

家は、思いが伝わります、
だから、
建築中から、
素敵な家になるように
この家に住む人を癒してくれる家になるように
住む人をずっと見守ってくれる家に
住む人の笑顔のために
この思いだけは忘れません。

関連記事

  1. リフォーム

    色の力で心地いい空間は創れます。

    もうすぐ は~るですねぇ ちょっときどってみませんか~キャンリ…

  2. 家創りのこと

    広告は必要?

    只今、交通量の多い道路沿いでお家の建築をさせていただいております。…

  3. 家創りのこと

    家に我慢させていませんか?

    今日から 電話がお仕事をはじめました。(笑)今日のお題家に…

  4. 初めて読んでくださる方へ

    お家をパワースポットにするためには

    今あるお家を元気にすることを楽しんでおります。新築のプランを考…

  5. 家創りのこと

    照明の灯りの力 

    私、めちゃクチャ恵まれてます。建築のお客様 片付けのお客様 カラー…

  6. リフォーム

    祝!うな哲さんOPEN 

    夏です。土曜の丑の日は やっぱりうなぎ土曜の丑の日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    洋服を捨てる基準と購入する基準
  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    台風前にやっておくこと
  3. 未分類

    ここにこんなんあったらいいのに!
  4. 色の秘密

    自分に似合うマスク ウィンター編
  5. リフォーム

    法律は、みんなのみかた
PAGE TOP