家創りのこと

建築中に大切にしてること

私の理念

お歳暮の季節ですね。
徳島の南からお歳暮をもってご挨拶にまわっております。

でっ
今年 五本の指に入る嬉しい言葉をいただきました。

お家を建築させていただいたお施主様から
「今、快適にすごせているのは、藤原さんご夫婦のお陰です。
色々、これからもお世話をかけると思いますが、よろしくお願いたします。」
と、

もうね、
夫婦そろって、この言葉に、涙涙です。

私たち、夫婦が、
楽しく家創りができるのは、
この人のために素敵な家を建築したいと思わせてくれる
素敵なお施主様のお陰です。

家は、思いが伝わります、
だから、
建築中から、
素敵な家になるように
この家に住む人を癒してくれる家になるように
住む人をずっと見守ってくれる家に
住む人の笑顔のために
この思いだけは忘れません。

関連記事

  1. 家創りのこと

    台風前にやっておくこと

    先日 水道配管の位置を変更するのに配管周りの土をほったらお施主…

  2. 家創りのこと

    何がいい?屋根材

    「長持ちするものがいい」という、リクエストをいただきます。…

  3. パーソナルカラー

    どうして建築の仕事をしてるのにパーソナルカラーなの?

    直チョク聞かれます。「どうして 建築の仕事してるのにパーソナル…

  4. 新築 

    ホールダウン金物とは 

    こんにちは、ゴールデンウィークに入ってなんだか道路が混んでます。…

  5. 家創りのこと

    リフォームは面白い

    こんにちは、藤笑です。今日、お施主さまとお話ししてて「表札…

  6. 初めて読んでくださる方へ

    明けましておめでとうございます。「捨てられない」?

    明けましておめでとうございます。現場から電話のかかってこない1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    片付けを楽しむ方法
  2. 色の秘密

    ブルーな人
  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    平和な1日
  4. 色の秘密

    パーソナルカラーとカラーセラピー体験してみませんか
  5. パーソナルカラー

    パーソナルカラー&骨格診断&メイクがすべて一日で受けられる講座 3/10(土)徳…
PAGE TOP