色の秘密

黒の活用方法

色のブログはなぜだか人気
なので今日も色のお話

今、テレビをつけると コロナ

黒って
刺激を締め出す効果があると言われてます。

なので、もしかしたら もしかしたら、
ウイルスを吸収しない効果はほかの色より高いかも・・・

他にはね、
急に黒の服ばかり着だした方
もしかしたら、体の中にできた悪いものを無意識に抑えているときに着たくなったりもします。
私の場合 更年期が始まった時なぜだか黒ばかりきていたような(笑)

黒は、こういう抑え込む 締め出す 働きに効果のある色です。

逆に働くと
元気な時に 黒ばかり着ていると 皮膚をいためるともいわれます。
※イタリアの美容研究家 の方が
「女性は黒い衣服を着てはいけない」と力説してます。

確かに 本間かうそかわ駆らないけど
黒率多めの藤原の肌 
かっさかさ (-_-メ)

あとね、
多くの方が勘違いしてるけど
黒は収縮職で スマートに見せてくれる効果はあるけど
重量は重く感じさせる色なんですよ

黒のタイツで あなたの足は重く感じられてるかも 

関連記事

  1. 色の秘密

    惹かれる色は何?

    お久しぶりです。パーソナルカラー診断はご予約のみ承っております…

  2. 家創りのこと

    地震の備え

    2011年3月11日 14時46分東日本大震災がおこりました。…

  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    座敷わらしのいてる家

    楽しい家が好き先日、友達と話をしてまして、その友達が、…

  4. 色の秘密

    10月のパーソナルカラー

    仕事中 ふと 鏡に映った自分を見て思わず油性マジックで 白髪を…

  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    今!

    お家の打ち合わせをしてる時パーソナルカラーのお話をしてる時片付…

  6. 色の秘密

    パーソナルカラーはみんな違う!

    昨日も、今日も パーソナルカラー診断の後、建築現場だったので皆…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    やらないといけないことと、今しかできないこと
  2. 片付け

    ゴールデンウイークにできるストレス解消法
  3. 色の秘密

    人の印象は3秒で決まるそうです。
  4. 徳島新聞カルチャーセンター

    なんで安いの?
  5. 色の秘密

    ブルーな人
PAGE TOP