家創りのこと

風水と家相

今日は雨の段取りで仕事を決めていましたが
雨降らない(笑)

建築の仕事は天気のご機嫌を伺いながら
チョクチョク振り回されながら・・・

今日のお題 
家相と風水

お家を建てるとき 家相 風水を取り入れる方もいらっしゃいます。

簡単に言うと
間取りと方位を見て、運気が上がる家なのか
それとも、運気が下がる家なのかを鑑定するのが家相
なので
家を建築前は 家相

風水は
自分が行動して運気を上げることができます
建築後は 風水

例えば片付けしたり 観葉植物を置いたり

風水は、自分自身で簡単な事から
お家を整えて、運気もアップするので
ぜひ 年末にお片付けやってね。

一人ではできない方は ご連絡くださいませ(笑)

関連記事

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    なんで安いの?

    こんにちは、藤笑ですパーソナルカラー 10月  イベント更新し…

  2. 片付け

    片付けのお手本は外に求めない。

    目 歯が痛くなる時は、藤笑の疲れのバロメーターそして、炭酸が飲…

  3. パーソナルカラー

    ハンモックのある暮らし

    最近、流行りのハンモック新しいお家に取り付けたいとおっしゃるお…

  4. 新築 

    家づくり

    こんにちは 藤笑です。久しぶりに 建築のお話家が完成するま…

  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    モチベーションの上げ方!

    こんにちは藤笑です!毎日、暑い日が続きますが、生きてる限り…

  6. リフォーム

    耐震診断

    おはようございます。藤笑です。耐震診断の耐震診断士としてのお仕…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    必要な物って頭で考えてるより実際少ないものです。
  2. 片付け

    我が家のリビングチェック
  3. 未分類

    9月もレジン教室開催します。
  4. 片付け

    片付けは急がばマワレ
  5. 片付け

    狭い部屋を広く見せるテクニック
PAGE TOP