色の秘密

色の効果 ピンク編

1日に
打ち合わせ 現場 お施主様のお家に訪問がある場合
服に迷います。
作業着? ちょっとだけ小ぎれいに?
くつにも迷います。
ヒール? スニーカー?

けど、ありがたい悩みです。

今日は、 ピンク の話

あるアメリカの刑務所では、喧嘩や暴動が絶えなかったそうです。
そこで
無機質な壁の色をピンクに変えたら
喧嘩 暴動の発生率が低下したそうです。

ピンクには、
人を穏やかにする効果があるそうです。
他人のことをお世話したくなったりするそうです。

日本でも 受刑者の布団や服を
明るい
緑や青に変えているそうです。
緑や青は、
健全な心の育成に向いている色だそうです。

色の効果を使って、
リラックスできると嬉しいですね。

関連記事

  1. パーソナルカラー

    理論から導き出すパーソナルカラー 11月イベント開催

    理論から導きだす(パーソナルカラー)11月イベント情報更新お越しい…

  2. パーソナルカラー

    出張パーソナルカラー ㏌ 板野郡上板町

    11月 出張パーソナルカラー講座パーソナルカラーレッスン…

  3. 色の秘密

    色の力で楽しくなろう

    赤い色はエネルギーに満ちてる色赤の代表が 赤ちゃん生命力にみち…

  4. パーソナルカラー

    パーソナルカラー 春 夏 秋 冬 日本人で一番多いのは?

    ブログ とまってました。(笑)ここ最近 夜中までお仕事になってしま…

  5. 色の秘密

    色の秘密 車編

    着々と 2019年、変わりなく過ぎて行っております。今年の初仕…

  6. 色の秘密

    色は皮膚でも感じることができる

    今日は家で事務仕事をと思い家仕様の顔で、しかもサロンパス貼ってパソ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    色は皮膚でも感じることができる
  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    丁寧な暮らしが地球を救う
  3. センスがいい?とは
  4. 色の秘密

    色によって味は変わります。
  5. 家創りのこと

    レジンを創りながら防災について語った1日(笑)
PAGE TOP