色の秘密

色と性格

お久しぶりです。

昨日、新築物件のお引き渡しができ、
子供たちが 楽しそうにお家の中を走りまわり喜んでもらったのを見て
私 頑張った!
頑張って良かった!
自分を褒めてみた藤笑です。

なので、
もっと頑張ってみようとブログ書きます!!

今日も 皆さんが大好きな色のお話

好きな色と性格の間に間には 相関関係があります!

相関関係???
色の好みは性格に反映されてます。!

どうして、こう言うことが起こるのか

色から感じるイメージと
その人の心の中にある性格傾向が一致るることで
心地よく感じることが理由です。

パーソナルカラー診断でも 如実にこの傾向が現れます。

例えば
ピンクは
繊細 可愛らしい 優しい
と言うイメージがあります。
性格の中の 
繊細 可愛らしい 優しい
が一致して 心地良く感じるんです。

複数の色が好きな方は、複数の色の影響を受けています。

例えば
ピンクと赤紫が好きな方は
ピンクの
繊細で優しい性格で
赤紫の
直感力 行動力をあわせもっている方

色は
性格を移す鏡です。

関連記事

  1. 色彩(住まい編)

    先日、もうすぐ、お引渡しさせていただくお家でカーテンの打ち合わせ…

  2. リフォーム

    片付けは自己肯定感を高める!!

    自己肯定感て何?自己肯定感とは、読んで字のごとく、自分を肯定す…

  3. 色の秘密

    黄色が気になるあなたへ

    こんにちは 藤笑です。今日は黄色が気になる方へ黄色は白…

  4. パーソナルカラー

    判断の難しい方のパーソナルカラーの特徴

    藤笑です。マンセル色相環ってご存知ですか?これ…

  5. 色の秘密

    大切な人のために色を使う

    今日、パーソナルカラーにお越しいただいた方が「仕事柄、子供たちが、…

  6. 色の秘密

    この時期のピンクの活用法

    みなさん。笑う門には福きたるです。けど、イライラしたり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    心がけ
  2. 未分類

    簡単リノベーション
  3. 色の秘密

    インテリアでパーソナルカラーが見えてくる
  4. 色の秘密

    紺色が好きな人
  5. 家創りのこと

    リフォームをする理由
PAGE TOP