色の秘密

色で虹色の人生!を

先ほど、
宮古島のお友達から
「断捨離してるのよ」

「スッキリして気分が良くて」
と嬉しい連絡をいただきました。

片付けは、楽しく!です。
自分や家族が気分がよかったらOK!
誰かの真似をしなくあて医院です。

と、今日は片付けの話からはいっていまったのですが、
今日のブログは色の話です。


ストレスを受けやすくなっている時代です。


色を塗ることだけで、ストレスを激減させることをご存知ですか?

やり方は簡単
1、好きな色のペンを取り 真っ白の紙の上をくるくるくるくるするだけ
 ※色が決めてない方は、緑がおススメ

色を塗ることは
右脳を使います。
右脳を使うことでリラックス効果が得られます。

左脳を使うことが多い世の中
だまされたと思ってやってみて、

頭や心が柔らかくなってきていきます。

関連記事

  1. スペクトルカラー

    アンダートーン 

    こんにちは、2月13日のパーソナルカラーは、満席となりました。…

  2. 片付け

    狭い部屋を広く見せるテクニック

    私のブログを長らく読んでくださっている方はご存知ですが、わたくし…

  3. 片付け

    片付けは気づくことから始まります。

    今日は、片付け作業をさせていただきました。講座に来てくださってる方…

  4. 片付け

    本当に必要なものは2割だけ

    パーソナル~診断随時受け付けています。お気軽にお問合せくださいね。…

  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    親の家の片付け

    こんにちは雨ですね。親の家はどうすれば片付くのか?…

  6. 片付け

    片付けがしたくなる方法

    とうとう見つけてしまいました(笑)事務処理が2つ片付いたけど、まだ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    パーソナルカラー理論
  2. SDGs

    「服を最大限活用するエシカル・オーガナイズ
  3. 色の秘密

    好きな色はラッキーカラー
  4. パーソナルカラー

    リクエストのお応えして骨格診断させていただきます。
  5. 新築 

    丁寧な仕事 = 強い家
PAGE TOP