色の秘密

色で虹色の人生!を

先ほど、
宮古島のお友達から
「断捨離してるのよ」

「スッキリして気分が良くて」
と嬉しい連絡をいただきました。

片付けは、楽しく!です。
自分や家族が気分がよかったらOK!
誰かの真似をしなくあて医院です。

と、今日は片付けの話からはいっていまったのですが、
今日のブログは色の話です。


ストレスを受けやすくなっている時代です。


色を塗ることだけで、ストレスを激減させることをご存知ですか?

やり方は簡単
1、好きな色のペンを取り 真っ白の紙の上をくるくるくるくるするだけ
 ※色が決めてない方は、緑がおススメ

色を塗ることは
右脳を使います。
右脳を使うことでリラックス効果が得られます。

左脳を使うことが多い世の中
だまされたと思ってやってみて、

頭や心が柔らかくなってきていきます。

関連記事

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    パーソナルカラー・片付け 再開させていただきます。

    こんにちは、藤笑は、最近、現場で働いております。藤笑の父親…

  2. 色の秘密

    色はセンスじゃなくてルールです。

    今年も半年がすぎ、ありがたいことに、半年で100名様を超える方…

  3. パーソナルカラー

    似合う色できれいに!元気に!講座

    なぜか、機械製品がすぐ壊れる藤笑です。これえてほしい、洗濯途中に壊…

  4. 初めて読んでくださる方へ

    明けましておめでとうございます。「捨てられない」?

    明けましておめでとうございます。現場から電話のかかってこない1…

  5. くそ嫁日誌

    くそ嫁日誌

    久しぶりのくそ嫁日誌 読みたい人だけ読んでください。藤笑 …

  6. 片付け

    カバンはトイレの便座より汚い!

    今、コロナのウイルスが暴れてます。もっと身近なところで い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    パーソナルカラーはヤッパリ理論
  2. パーソナルカラー

    眠りに誘う色
  3. 色の秘密

    相性の良い色の組み合わせ方
  4. 片付け

    この達成感に幸せを感じるのは、ちょっとマニアックらしい
  5. 新築 

    家はちいさくていい!!
PAGE TOP