色の秘密

色で虹色の人生!を

先ほど、
宮古島のお友達から
「断捨離してるのよ」

「スッキリして気分が良くて」
と嬉しい連絡をいただきました。

片付けは、楽しく!です。
自分や家族が気分がよかったらOK!
誰かの真似をしなくあて医院です。

と、今日は片付けの話からはいっていまったのですが、
今日のブログは色の話です。


ストレスを受けやすくなっている時代です。


色を塗ることだけで、ストレスを激減させることをご存知ですか?

やり方は簡単
1、好きな色のペンを取り 真っ白の紙の上をくるくるくるくるするだけ
 ※色が決めてない方は、緑がおススメ

色を塗ることは
右脳を使います。
右脳を使うことでリラックス効果が得られます。

左脳を使うことが多い世の中
だまされたと思ってやってみて、

頭や心が柔らかくなってきていきます。

関連記事

  1. 色の秘密

    パーソナルカラー応用編の楽しみ方

    冬眠したい季節がやってきました。白雪姫がうらやましい眠り姫がう…

  2. 片付け

    片づけられない人でも片付いて見えるコツ

    はみ出した色寒い日が続くと、体重が増える藤笑です。脂肪の蓄積を…

  3. 片付け

    片付けは急がばマワレ

    おはようございます。藤笑です。先日 片付けのお話をさせていただ…

  4. 色の秘密

    勉強がはかどる色って何色?

    こんにちは、もう今年も終わりです。そろそろ受験のシーズンそ…

  5. 片付け

    メリハリのある収納場所

    こんにちは 藤笑です。昨日、久しぶりにお片付けラボでお仕事!…

  6. 片付け

    まだ大丈夫が後悔のもと

    小さな困りごとが行動チャンスわたくし、只今、歯医者さんにかよってま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    どこまで片づけたらいいのかわからない。
  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    自分のやりたいことがわからない!
  3. 新築 

    使いやすいクローゼット 新築編
  4. リフォーム

    色で冷暖房の節約
  5. 色の秘密

    メガネもアクセサリー
PAGE TOP