初めて読んでくださる方へ

自分の家は自分で建てよう

秋分の日が近づいてますね。
「昼と夜の長さが等しくなる」日と言われています。

バランスの良い日です。

 
今日のブログは
住まい工房藤と家創りする一番のメリットは?
と言うことを簡潔に書きました。(^^)/

それは

一緒に家創りができること

例えば
新しい形として

□ 内装のぬりかべ クロス貼りは自分でやってみたい!

□ この棚づくり 一緒にしたい!

等々こういうご要望に対応可能です。

作ってもらう家じゃなくて
一緒に創る家

これができます。

関連記事

  1. パーソナルカラー

    建築環境豆知識 床温度編

    パソコンでずっと仕事をしていると肩が悲鳴を上げる年齢になった藤笑で…

  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    インテリア何にお金をかける?

    こんにちは、藤笑です。家をリフォーム 新築するとみなさん、…

  3. 家創りのこと

    換気は、家を守ります。

    只今、午後10時半fax流れてきています。みんな、よう仕事しま…

  4. リフォーム

    久しぶりのくそ嫁日誌

    ありがたいことに、猫の手もかりたい旦那さんなので、かりだされて…

  5. リフォーム

    良い家って何?

    家創りのお手伝いをさせていただいて、もう何十年(年を取るのははやい…

  6. 家創りのこと

    フィトンチッド

    おはようございます。、藤笑です。今日は、今のお家から 新し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    色の基本に基づいたパーソナルカラーで色選び
  2. 家創りのこと

    家も身体検査します。
  3. 片付け

    衣類ロス(片付け編)
  4. パーソナルカラー

    チャンスは面倒くさいところから
  5. 片付け

    片付けをする時間を減らしたいですよね
PAGE TOP