家創りのこと

社訓!(^.^)

雨がつづいてますね。

現場仕事の段取りがつかず 
見積もり等事務処理をサクサク?やっております。

この2,3日
お引渡しして何年かたった方のお家におじゃましたり
先日お引渡しさせていただいた方のお家におじゃましたり


楽しい日が続いております。

家を大切にしていただいてると
やっぱり思います。

あたりまえですが、
一生懸命家創りしてよかった

旦那さんの口癖が
「現場にお金儲けにしにいっきょれへんのんよ。家を建てにいっきょるんよ」
阿波弁 訳すと
※現場は、お金儲けをしにいくところではない。きちんとした家を建てるために仕事をしている

この口癖が
今は藤原建工の社訓です。

関連記事

  1. リフォーム

    熱の伝わり方 簡単物理

    2月13日 午前10時半~ 2名様パーソナルカラー診断させていただきま…

  2. 家創りのこと

    お家のお嫁入

    小心者ですが何か?お久しぶりです。冬は眠たくて眠たくて寝落ちし…

  3. 片付け

    ゴミを減らすために出来ること

    リデュース(発生抑制)リユース(再使用)リサイクル(再生利用)聞い…

  4. 家創りのこと

    建築途中のお家は面白い

    柱 梁 屋根 等々メリークリスマス。今日のお昼に、友達からライ…

  5. 家創りのこと

    使いやすいクローゼット

    毎日暑いですね。先日の地鎮祭神主さんの着ている装束(しょうぞく…

  6. SDGs

    終活講座(たつ鳥後を濁さない生前整理)

    終活講座(たつ鳥後を濁さない生前整理)生前整理は本当は楽しいもの段…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    なぜ散らかるの パート2
  2. 色の秘密

    色が相手に与える影響力!!
  3. 色の秘密

    相性の良い色の組み合わせ方
  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    私は、これを手放します。
  5. リフォーム

    堀こたつ
PAGE TOP