ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

知っていると知らないとでは大きく違う

お久しぶりです。
バタバタしておりました。   気持ちが(笑)

今日のお題
「知っていると知らないとでは大きく違う」

知らないで、これが当たり前 こういうものだ これが普通
等々
思い込みや 変えることが面倒
等々

知らないまま突き進むことは、
後で大変なことになったり
後で後悔したり
こんなこと、皆さんなかったですか?

知らないことって 自分が好きではないことが多いはず
だから、目をそらしてしまって後回しにして大変なことに

目をそらしたい。
やりたくないことは、
プロにまかそう!

一回でもプロに任すと、
やり方が分かったり、
面倒と思ってたことが、やり方がわかれば、こんなに簡単なの
とか
それに、
プロなので、まあるく納めてくれる(笑)

今回は、私自身、心底からプロにまかせばよかったと思った1週間でした。(笑)

お家の 
設計 施工 色彩 片付けは お任せください。

関連記事

  1. くそ嫁日誌

    くそ嫁日誌

    久しぶりのくそ嫁日誌 読みたい人だけ読んでください。藤笑 …

  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    藤原劇場

    今日も、オチの無い話今日のブログは、恒例のただの日記でございま…

  3. 色の秘密

    日本語が通じない藤笑家

    娘から ライン写真を送ってきました。娘 「…

  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    次世代のために!

    消費税が上がって、良かったと想ったことがありました。支払いの振込手…

  5. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    台風前にやっておくこと

    今週は見積もりdayでした。来週にはお知らせできるのでもう少々お待…

  6. リフォーム

    あなたの家を建てる人は誰ですか?

    今日も、脳みそがむくむぐらい いろいろがんばった藤笑です。今日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    パーソナルカラーの色彩論
  2. 色の秘密

    色でお家内の事故を防ごう!
  3. 家創りのこと

    収納の取り方 新築編
  4. 建築理論

    音の性質
  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付け方法は1つじゃない!
PAGE TOP