片付け

片付けたいと思う時

今日は、片付けの講座だったのですが、
片付けの講座や
片付けのお手伝いをさせていただく度に
片付けって、物理的な作業や現象だけの問題ではないと
ツクヅク思い知らされます。

心の問題とやっぱり結びついてる

かたづけられない。
その思いは
過去の思いが強くて手放せない
じゃなくて
手放したくないという思い

そんな時は 手放さなくてもいいのではと・・・

今日、講座に来てくださった方は、
その、思いを手放そうとしていました。

自分の思いに決着をつける

片づけようと行動を始めた時は、
前に進むとき
今より、もっと幸せになってほしいと心の底から思った日でした。

片付けの講座 残席まだあるそうです。
徳島新聞カルチャーさまにて

年末に向けての片付けと収納 阿南
12月18日


12月8日

関連記事

  1. 片付け

    おしゃれは服の数じゃない!

    パーソナルカラー診断お片付け建築とほとんどの方がご紹介…

  2. 新築 

    人のまねをしても片付かない

    久しぶりのブログです。元気です。更新も出来てないのに覗きに来て…

  3. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けに向いてる時期

    今日は、楽しいレジン教室でしたその後報告はのちほど月には、…

  4. パーソナルカラー

    神様のいない家になってませんか?

    お家の打ち合わせをした後パーソナルカラー診断のお客様が帰った後…

  5. スペクトルカラー

    私のブログの楽しみ方(裏バージョン)

    祝!うな哲さんOPENのブログこのブログの、誤字脱字 どかかわかり…

  6. 片付け

    簡単窓掃除

    片付けの講座よりやっぱり片付けの現場のほうが楽しい藤笑です。今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    片づけても片づけても 散らかってしまいます。
  2. パーソナルカラー

    和のパーソナルカラー
  3. 家創りのこと

    地震の備え
  4. 濁った色は、くせもの
  5. 打ち合わせ

    この地球は行動することが一番
PAGE TOP