片付け

片付けたいと思う時

今日は、片付けの講座だったのですが、
片付けの講座や
片付けのお手伝いをさせていただく度に
片付けって、物理的な作業や現象だけの問題ではないと
ツクヅク思い知らされます。

心の問題とやっぱり結びついてる

かたづけられない。
その思いは
過去の思いが強くて手放せない
じゃなくて
手放したくないという思い

そんな時は 手放さなくてもいいのではと・・・

今日、講座に来てくださった方は、
その、思いを手放そうとしていました。

自分の思いに決着をつける

片づけようと行動を始めた時は、
前に進むとき
今より、もっと幸せになってほしいと心の底から思った日でした。

片付けの講座 残席まだあるそうです。
徳島新聞カルチャーさまにて

年末に向けての片付けと収納 阿南
12月18日


12月8日

関連記事

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    心がけ

    心がけ次第よく、言います。片付けしなくても困ってないし…

  2. 片付け

    命か物か?

    西日本豪雨・・・夜中に、避難勧告、避難命令が出たとしたら、私は…

  3. 片付け

    そこに物を置いている理由話せますか?

    目が痛くて、20年ぶりくらいに眼科にいったら「見えすぎです。お渡し…

  4. 片付け

    整理整頓!

    建築現場にかよっていると、どんどん耳が聞こえがわるくなって、自分の…

  5. 初めて読んでくださる方へ

    お家をパワースポットにするためには

    今あるお家を元気にすることを楽しんでおります。新築のプランを考…

  6. 片付け

    うちの冷蔵庫見せちゃいます。

    使いやすい冷蔵庫って?家で仕事をしてると終わりがなく黙々とパソ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    整理整頓!
  2. 家創りのこと

    リフォームをする理由
  3. 片付け

    衣替えは、楽しく、手放すときときの合言葉は快感(笑)
  4. 片付け

    カバンはトイレの便座より汚い!
  5. 初めて読んでくださる方へ

    明けましておめでとうございます。「捨てられない」?
PAGE TOP