片付け

片付けがしたくなる方法

とうとう見つけてしまいました(笑)

事務処理が2つ片付いたけど、まだ山場が待ってるので、
ゲンナリしてる藤笑です。
ゲンナリしてると、
スマホもゲンナリするらしく、ラインデーターは全て消えるし
パソコンは思い通りに動かなくなるし
ゲンナリパワー炸裂です(笑)

こういう時って
いきなり、部屋の模様替えがしたくなったり
なんか、今重要でないことがしたくなるんです。

そう、あれです。
試験前になると、片付けがしたくなる
あれです。

とりあえず、
目の前のものをスッキリさせて、頭の中を切り替えたいのか
しなくちゃと思ってるものから、ただただ、目を背けたいのか

そうです。
これです。
片付けがめんどくさい人
片付けが後回しになってる人
片付けより、メンドクサイことで自分にストレスをかける(笑)

これは、究極ですが、

いずれも、片付けが目的になっていないときに、
片付けをしてるはずです。

上の例で言えば
今のメンドクサイことから目をそむけたいから
頭の中をスッキリさせたいから
なんか、モヤモヤしてる自分を変えたいから
とかね。

他には、
家に、彼女がくるから
家に、友達が来るから
私は、家が好きやから
掃除や、家事をスムーズにしたいから
等々

片付け以外が目的になってるはずです。

関連記事

  1. 色の秘密

    勉強がはかどる色って何色?

    こんにちは、もう今年も終わりです。そろそろ受験のシーズンそ…

  2. リフォーム

    まずはストレスを無くす片付けを

    藤笑に片付けを頼んで来てくださる方の過半数の方がお家の手直しをした…

  3. 片付け

    押し入れは押して入れるから押入れ?

    年末に向けての「片付けと収納」講座今回も 楽しく 変な日本語に…

  4. リフォーム

    ご連絡

    施工させていただいてる皆さん工事を待っていただいてる皆さん見積…

  5. 片付け

    大掃除?しなくていいんじゃない(笑)

    日本人が年末 やらなきゃと思う  大掃除寒い日に 窓を全開に開…

  6. 片付け

    片付けのヒントは観察です。

    暑い日が続いてます。日焼けして、シミを隠してくれる季節がやってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. スペクトルカラー

     8月のパーソナルカラー診断日 (^^)/
  2. 打ち合わせ

    収納の取り方
  3. 新築 

    日本的なエコハウス
  4. 徳島新聞カルチャーセンター

    所有感
  5. 新築 

    家は誰とどこで建てる?の
PAGE TOP