ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

次世代のために!

消費税が上がって、良かったと想ったことがありました。
支払いの振込手数料が計算しやすい数字になっていた
ことと
先日の台風の災害で 
消費税上げておいてよかったなと思ったことです。

ぜひ、消費税を、困ってる人のために使っていただきたいものです。

今日は、地球温暖化と建築について

なのですが、

本当に 
太陽光は必要なの?
先日の台風でも、太陽光から火災してたし

本当に
新築は必要なの?
家が 余ってる時代 に ・・・

既存住宅の有効利用が 地球を救うとしたら

いろんなことを
疑ってみることも大切なのではと改めて思った藤笑です。

只今、地球のお腹は添加物でいっぱい・・・
人間と同じで
鼻水が洪水で
くしゃみが台風で
熱が出るのが温暖化
アレルギーで 匂いも味もわからない状態だとしたら、

次世代に続く地球はあるのか?

関連記事

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    この世に自分の物なんてあるのでしょうか?

    今日も 耳がいたくなるくらい寒かった!!今日は、西の現場に昨日…

  2. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    設計 施工 色彩 お片付け

    今日は、骨格診断の先生 今柴氏に来ていたき午後からは、骨格診断…

  3. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    応援したくなる人たち MAGIC-LAB

    企業への挑戦自営業を始めると、お休みがないブラック企業なのですが(…

  4. 設計 施工 色彩 お片付け

    ある日の 旦那さんと旦那さんの友達の会話友達 「奥さんは、何を…

  5. 片付け

    巷で噂の風の時代

    こんにちは、藤笑です。先日、地の時代から風の時代にこの12月から移…

  6. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    地震の後に役にたったもの

    参考になればと思い、娘との会話で気づいたことを今日は、書きます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    衣食住のバランス間違ってませんか?
  2. SDGs

    冷蔵庫片付けと食品ロスと防災
  3. 新築 

    家は誰とどこで建てる?の
  4. パーソナルカラー

    判断の難しい方のパーソナルカラーの特徴
  5. 色の秘密

    大切な人のために色を使う
PAGE TOP