色の秘密

健康に良い色!(^^)!

暑い日が続いてます。
体調大丈夫ですか?

「太陽に殺される」
現場での挨拶になっています。
ということで、今日は、健康に良い色 について

それは、

白は、
身体が必要とする波長(光)を 透過します。
なので、健康を保ちやすい

逆に


は波長を遮ってしまうので 必要な波長がはいってこない色

食べ物でも
トマトが食べたいという時は
トマトの栄養素を体が欲しているとき

色の波長も同じです。
身体が欲している色を 自然に取り込めるのが 白色です。

他にも
ストレスを感じるときは、 菫色の紫を

等々
何でも、使えるものは使いましょう(笑)
 8月のパーソナルカラー診断日 (^^)/

関連記事

  1. 色の秘密

    6月のパーソナルカラー診断のご連絡

    今日、息子と同じ歳のパナソニックさんの女の子とお客様の建具の打ち合…

  2. 色の秘密

    パーソナルカラーとカラーセラピー体験してみませんか

    突然ですが、2月3日 水曜日  午前10時30分~パー…

  3. スペクトルカラー

     8月のパーソナルカラー診断日 (^^)/

     8月のパーソナルカラー診断日 でました。使えるパーソナルカラーを…

  4. スペクトルカラー

    パーソナルカラー追伸

    パーソナルカラー 片付け のお問い合わせありがとうございます。…

  5. パーソナルカラー

    色の基本に基づいたパーソナルカラーで色選び

    色の効果で新しい自分を発見してみませんか(パーソナルカラー)先日、…

  6. 色の秘密

    パジャマでカラーセラピー

    今日、パーソナルカラーのイベントでこの、誤字脱字の多いブログを読ん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 色の秘密

    この時期のピンクの活用法
  2. パーソナルカラー

    物が捨てられないの正体
  3. 新築 

    家電の選び方(冷蔵庫編)
  4. 色の秘密

    似合う色で作るアロマリップ作り
  5. 色の秘密

    綺麗な色のレジン教室 
PAGE TOP