初めて読んでくださる方へ

今年もありがとうございました!

お久しぶりです。
今年も後わずかになりました。

一緒にお家造りにさせていただいたお施主さん
一緒に片付け作業をさせていただいたみなさん
パーソナルカラーで楽しい時間をすごさせていただいたみなさん

ありがとうございました。

パーソナルカラー診断で自分の色を知ることで
毎日の服選び メイクの色選び 小さなストレスがなくなります。

片付けの勘違いを知るだけで
小さなストレスがなくなります。

お家にお気に入りの場所を造るだけで
気分が楽になります。

大きなことはできませんが、
皆さんの日々の少しでもストレスを取り除く為に頑張ってます。

来年もよろしくお願いいたします。

ありがとうございました

藤原

関連記事

  1. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けを楽しい時間にするために片付けの仕事やってます

    「なんで片付けを仕事にしてるの?」チョクチョク聞かれます。…

  2. 色の秘密

    くそ嫁日誌 私の色は何色?編

    久しぶりに くそ嫁日誌です。14色の色のカードを旦那さんに見せ…

  3. パーソナルカラー

    楽しいクローゼット

    只今、消費者教育推進プロジェクトとして鳴門教育大学さんと徳島お…

  4. リフォーム

    法律は、みんなのみかた

    今日は、まるっと一日 建築士定期講習3年に一度必ずこの講習を受ける…

  5. パーソナルカラー

    緑は本当に目によいのか?

    ここ最近ずっと、図面作成しているからか、目のピクピク(痙攣とも…

  6. カラーユニバーサルデザインってご存知ですか?

    私の知りたいことの中に 色弱者の方が、どのように色が見えているのか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    パーソナルカラー 春 夏 秋 冬 日本人で一番多いのは?
  2. リフォーム

    令和3年度徳島市新生活様式対応住宅リフォーム補助金
  3. SDGs

    つくる責任つかう責任(お米を食べよう編)
  4. くそ嫁日誌

    くそ嫁日誌 
  5. 打ち合わせ

    パーソナルカラーと気質
PAGE TOP