リフォーム

久しぶりのくそ嫁日誌

ありがたいことに、猫の手もかりたい旦那さん

なので、かりだされています。

仕事は遅いけど、女の人の方が細かいところまで目が届く(自画自賛(笑))

旦那さん「はよう 運べよ」


ねこ(一輪)で運んでおります。

旦那さん「はようせーよ!日が暮れるぞ」
旦那さん、どっても偉そうに言うてます。

でも、
どんなに、偉そうに言われても
現場仕事が楽しいから、腹も立たない 
素直な嫁になるのです。

けど、
旦那さん、調子にのって
家に帰ってきて、ご飯の時

旦那さん「塩とってくれ」

藤笑 「塩とってくれますか?だろ」
藤笑 「命令口調で言わんといて」

いつものくそ嫁にもどるのでした。

関連記事

  1. SDGs

    ジプトーンのメリット(照明シーリングからダイレクトレールに変更しました)

    お盆です。事務処理仕事しようと思います。ですが、事務所…

  2. 新築 

    くそ嫁日誌(YouTube)

    こんにちは、久しぶりにくそ嫁日誌ただただ、旦那さんとの日常…

  3. 初めて読んでくださる方へ

    お家をパワースポットにするためには

    今あるお家を元気にすることを楽しんでおります。新築のプランを考…

  4. 新築 

    面白がってみて!お家造り

    昨日 元大工さん 今建築家の大先輩のお家は打ち合わせに行ってきました。…

  5. 新築 

    空を飛ぶユンボ

    こんにちは、リフォームの現場で工事的が大変で金額もかか…

  6. リフォーム

    思い込みをはずせば予算内で出来る家創り

    肩こり 目の凝りケンシロウがヒコウをついてるれたら気持ちいいはずと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    和のパーソナルカラー
  2. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けは技術じゃない心のパターン
  3. 徳島新聞カルチャーセンター

    洋服を捨てる基準と購入する基準
  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    地震に備えてますか?
  5. 片付け

    おしゃれは服の数じゃない!
PAGE TOP