家創りのこと

リフォームをする理由

図面を描いてるとチョコレートがとまりません。
短時間でこの感じ

仕切り直しにブログを(笑)

リフォームをする理由には、皆さん色々あると思います。

物が多すぎて、収納がほしいから
という理由なら 一度考えてください。
一度、片付けしてみてください。
リフォームすると 大きなお金もかかります。
確かに、こちらとしては、リフォームを頼んでくださるのはありがたいことなのですが、(笑)

整理をすると、本当に必要なものが必ずわかります。
リフォームするのは、それからでも大丈夫です。

私としては、
リフォームした後
「家にいる時間が楽しいんです。」
とか
「介護が楽になりました」
とか、
「片付けが楽しくなりました」
とか
「家族がふえて快適にくらしてます。」
とか

どうせするなら、
人生を豊かにするためにリフォームしてくださいね。

関連記事

  1. リフォーム

    照明器具の光や色

    今日も晴天屋根の上の工事も無事完了照明器具の打ち合わせ…

  2. リフォーム

    耐震診断

    おはようございます。藤笑です。耐震診断の耐震診断士としてのお仕…

  3. 家創りのこと

    収納の取り方 新築編

    「収納を多くとりたいんです。」と希望される、お施主様は多いです。…

  4. 家創りのこと

    後悔しない家を建てる方法

    今、お家を建築させていただいてるお施主様初めてお会いした時から、か…

  5. 新築 

    家相と風水の違いと活用の仕方

    ここ最近家相 風水 を重視するお施主様の家創りぼお手伝いが続きまし…

  6. リフォーム

    屋根工事(見えない部分はどうなってるの)

    夏ですね。藤笑にとっては、日焼けでシミが隠れていた季節ですが、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    部屋は心を映すといいますが、
  2. 片付け

    ゴミを減らすために出来ること
  3. 片付け

    片付けは気づくことから始まります。
  4. 徳島新聞カルチャーセンター

    パーソナルカラーの色彩論
  5. SDGs

    ジプトーンのメリット(照明シーリングからダイレクトレールに変更しました)
PAGE TOP