リフォーム

ミックスインテリア

先日、
住まい工房藤笑の事務所みたいなイメージの店舗をしてほしいのですが、工事ってしてもらえるんですか?

嬉しいお問い合わせが

最近
パーソナルカラー お片付けのイメージが強くなっている藤笑ですが、
リフォーム リノベーション 設計 本業です。

そこで、今日は、インテリアのお話

今日は、LIXILさん規格の「インテレイアセミナー」に行ってきました。
インテリアコーディネーターさんのセミナーだったのですが、

インテリアコーディネーターさんは、今のトレンドには詳しい
情報がすぐ入る時代
お施主さんより より多くの情報をしいれていないとお話が進まない時代なんですよね。

今のインテリアのトレンドは、
ミックスインテリア

ミックスインテリアってと思われた方
意味は、そのままです。

モダンだけじゃなくて北欧モダンとか 混ざってるやつ

今は、インスタ ルームクリップ
などで、色んな情報が飛び交ってます。

あれもいい
これもいい
あれもやってみたい。
これもやってみたい。
だから、まず、
新築 リフォームを考えてる方は、自分の頭の中を整理する多面い
好きな画像を集めてみる

必ず、好きな物には、共通点があります

打ち合わせをするときは、
その集めた画像は、強力な情報になります。
それと、
打ち合わせ時は、
なんのために家を建てたいのか?
なんのためにリフォームしたいのか?
だけじゃなくて、
どんな暮らし方をしたいのか?
何をしているときが、楽しいのか
何をしているときが、幸せなのか

そういう、一つ一つの発した言葉を、きちんとひらってくれる人と家創りをすることで
イメージにちかづくお家が仕上がります。

関連記事

  1. 家創りのこと

    リフォームとリノベーションの違い

    リフォームとリノベーションの違いこのブログの前半はこちら…

  2. 新築 

    お母さんの味方のお家

    もうすぐ完成予定のお家主婦に優しいお家お母さんが楽ちん…

  3. 家創りのこと

    建築中に大切にしてること

    私の理念お歳暮の季節ですね。徳島の南からお歳暮をもってご挨拶に…

  4. 家創りのこと

    鎮物

    皆さんの家の下にもあるはず鎮物は、地鎮祭の時に、地霊を鎮め…

  5. 家創りのこと

    目に見える インテリアが素敵な家だけでいいですか?

    今日のブログパーソナルカラーのことを書こうか?建築のことを書こ…

  6. 家創りのこと

    広告は必要?

    只今、交通量の多い道路沿いでお家の建築をさせていただいております。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    実は・・・わたくし
  2. SDGs

    ジプトーンのメリット(照明シーリングからダイレクトレールに変更しました)
  3. 色の秘密

    人の印象は3秒で決まるそうです。
  4. 片付け

    子供が片付けをしてくれない
  5. 片付け

    そこに物を置いている理由話せますか?
PAGE TOP