初めて読んでくださる方へ

パーソナルカラーのご予約方法

あけましておめでとうございます!

年始には、お客様より
おめでとうございます!のご連絡をいただき
とっても幸せな2023年を始めることができました!
ありがとうございます。

最近は、ありがたいことに
ご紹介のお客様が多かったので、ブログの更新も・・・さぼってました

で、
初めてのお客様から
予約方法がどうしたらいいの?
これであってるの?


ご質問をいただくことがありましたので 予約方法を記載します。

こちらのお問い合わせから

又は

お電話 メッセージ 09057145583

又は
warafuji888@gmail.com

こちらのアドレスからでも 大丈夫です。

希望日を いくつか教えていただけると助かります。
その中から 大丈夫な日時を選ばさせていただきます。

でわでわ、お気軽に連絡ください。

メールの文章も 電話も阿波弁いっぱいでるかもですが(笑)
もし、お電話がつながらない場合は折り返しお電話させていただきます。

ちなみに
片付け リフォーム 新築 カラー相談 インテリア相談も 同じ方法でお問合せいただければ助かります。
ありがとうございます。

関連記事

  1. SDGs

    ジプトーンのメリット(照明シーリングからダイレクトレールに変更しました)

    お盆です。事務処理仕事しようと思います。ですが、事務所…

  2. 片付け

    忙しい人ほど片付けをするメリット

    こんにちは久しぶりに片付けのブログです。先日 研究室の片付…

  3. 初めて読んでくださる方へ

    心地いい場所創りのお手伝い

    居心地のいいところ昨日のブログお約束通り私が、この事務…

  4. インテリア

    地震の備えは家族を守ります。

    阪神・淡路大震災から23年・・・冬になると、寒すぎてお腹がすき…

  5. 片付け

    職場の片付け

    先日、大学研究室の片付けに徳島お片付けラボで行ってきました。…

  6. 色の秘密

    緑のマスク・・・

    やってしまいました・・・藤笑 緑のマスクを買ってしまいました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    カルチャーセンター50期記念特別講座
  2. リフォーム

    片付けと色
  3. 片付け

    職場の片付け
  4. 色の秘密

    寝るときに服の色で虹色人生が手にはいるとしたら(笑)
  5. 片付け

    うちの冷蔵庫見せちゃいます。
PAGE TOP