打ち合わせ

パーソナルカラーと気質

こんにちは、藤笑です。

時々、ハウスメーカーさんで
インテリアコーディネーターとしてお手伝いさせていただいております。

どうしても、
パーソナルカラー診断も わたくしやってるので、
はじめて会うお施主さんの
パーソナルカラーがこれかな?って
考えてしまうんです(笑)


お話して、お家の仕様を決めていいく中で
クロスやぬりかべの色の選び方
外壁の色の選び方で
ブルーベース イエローベース
あ、やっぱり サマーの方やわ
オータムの方やわ
という 選び方をします。
面白いです。

選び方だけではなくて
こういう迷い方をする方は サマーの方
こういう考え方をする方は、オータムの方

こういうのでも解ってきます。

元々
パーソナルカラー診断は
似合う色の診断だけではなくて
気質と一緒にアメリカから入ってきました。

日本では 似合う色だけになってることが多いのですが、

こういう話をしながら、
家の仕様を決めていくと
スムースに決まったりします。

よく、
建築とパーソナルカラー?
と不思議がられますが、繋がってます。

関連記事

  1. パーソナルカラー

    パーソナルカラー新年度開催日時

    理論から導きだす(パーソナルカラー)新年イベント情更新昨年度は…

  2. 色の秘密

    今、とっても気になる色ありますか?

    今、なんだか気になる色ありますか?色は、文字を違って、脳にダイ…

  3. 色の秘密

    迷ったら部屋の色は緑がおすすめ

    家を建て替え予定のお施主様のお家に二世帯にするために建て替えるので…

  4. 家創りのこと

    建築中に大切にしてること

    私の理念お歳暮の季節ですね。徳島の南からお歳暮をもってご挨拶に…

  5. 家創りのこと

    恐るべきシロアリ

    頑張る家只今、わたくし、目のまわりアオタンが朝、いろんなこ…

  6. スペクトルカラー

    イエベとブルべどっちがいいの?

    久しぶりにブログです。「イエベとブルベはどっちがいいのか?」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    片付けが得意か不得意はすぐわかる(笑)
  2. 片付け

    片付けのメリット
  3. 初めて読んでくださる方へ

    心地いい場所創りのお手伝い
  4. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    応援したくなる人たち MAGIC-LAB
  5. 片付け

    片付けが苦手な家族の為に
PAGE TOP