徳島新聞カルチャーセンター

なんで安いの?

こんにちは、藤笑です

パーソナルカラー 10月  イベント更新してます。
色彩・パーソナルカラー

片付け 講座 更新してます。
片付け

今日のテーマ
「なんで安いん?」

設計 施工 カラー 
よく、聞かれます。

設計費用なんで安い?
家が仕上がった時に、素敵な家にしたいから
お施主さんが、家にかける金額を、出来るだけ
いい素材のものを、いい材料を 好きを形にしてほしいから、

施工費なんで安い?
大工さんが、旦那さんやから(笑)
無理が言える(笑)
社員さんがいないので、お給料代がいらないから

パーソナルカラー なんで安いの?
女性を、元気にしたい。

なんで?

女性が、元気になると、その女性の家族が元気になって
家族が元気になると、その地域が元気になって、
地域が元気になると 徳島が元気になって
徳島が元気になると、日本が元気になるから

日本が元気になったらどうなるの?

なんか、いいことおこりそうじゃないですか?(笑)

関連記事

  1. ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    思い込みと押し付け

    なんで喧嘩になるの?昨日のブログで「なんで喧嘩になるの?」と質…

  2. 片付け

    うちの冷蔵庫見せちゃいます。

    使いやすい冷蔵庫って?家で仕事をしてると終わりがなく黙々とパソ…

  3. パーソナルカラー

    パーソナルカラーは真剣に

    おはようございます。藤笑です。パーソナルカラー診断を行う前の日…

  4. 片付け

    目は見慣れてきます。

    俯瞰する只今、お昼ご飯中ブログがを後回しにしていたのですが、…

  5. リフォーム

    引っ越しの時にこまること

    本日 宅地建物取引士法定講習自宅学習での実施なので、テストがい…

  6. 片付け

    巷で噂の風の時代

    こんにちは、藤笑です。先日、地の時代から風の時代にこの12月から移…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 片付け

    物を持つ覚悟 それとも 捨てる勇気
  2. 片付け

    片付けはシンプル
  3. パーソナルカラー

    パーソナルカラー 春 夏 秋 冬 日本人で一番多いのは?
  4. リフォーム

    風水で考えるキッチンの色
  5. 徳島新聞カルチャーセンター

    どうして片付けをすると幸せになるのか?
PAGE TOP