徳島新聞カルチャーセンター

なんで安いの?

こんにちは、藤笑です

パーソナルカラー 10月  イベント更新してます。
色彩・パーソナルカラー

片付け 講座 更新してます。
片付け

今日のテーマ
「なんで安いん?」

設計 施工 カラー 
よく、聞かれます。

設計費用なんで安い?
家が仕上がった時に、素敵な家にしたいから
お施主さんが、家にかける金額を、出来るだけ
いい素材のものを、いい材料を 好きを形にしてほしいから、

施工費なんで安い?
大工さんが、旦那さんやから(笑)
無理が言える(笑)
社員さんがいないので、お給料代がいらないから

パーソナルカラー なんで安いの?
女性を、元気にしたい。

なんで?

女性が、元気になると、その女性の家族が元気になって
家族が元気になると、その地域が元気になって、
地域が元気になると 徳島が元気になって
徳島が元気になると、日本が元気になるから

日本が元気になったらどうなるの?

なんか、いいことおこりそうじゃないですか?(笑)

関連記事

  1. 片付け

    物をたくさん持っていても幸せになれない!

    お約束通り今日も、片付けについて書いていきますね。ものをた…

  2. 色の秘密

    今、とっても気になる色ありますか?

    今、なんだか気になる色ありますか?色は、文字を違って、脳にダイ…

  3. 片付け

    ゴミを減らすために出来ること

    リデュース(発生抑制)リユース(再使用)リサイクル(再生利用)聞い…

  4. 徳島新聞カルチャーセンター

    片付けをみんなで語ればスイッチ入る?

    昨日は、午前中、片付けの講座「この話は、訊きたい人いっぱい…

  5. 色の秘密

    パーソナルカラーはみんな違う!

    昨日も、今日も パーソナルカラー診断の後、建築現場だったので皆…

  6. 徳島新聞カルチャーセンター

    親の家の片付け

    こんにちは雨ですね。親の家はどうすれば片付くのか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パーソナルカラー

    物が捨てられないの正体
  2. スペクトルカラー

    パーソナルカラードレープの除菌
  3. 未分類

    9月もレジン教室開催します。
  4. 家創りのこと

    洗面台の進化
  5. 新築 

    家づくり
PAGE TOP